fc2ブログ
かっちゃん日記 ~(株)花月運送ブログ ~
〜日々の仕事〜日々の食事〜日々の愛犬〜
プロフィール

かっちゃん

Author:かっちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

空いてるZ
本日は朝7時半に千葉県八千代市に大工さんの道具と材料を配送致しました。その後は墨田区太平に9時の予定です!今日は 渋滞を予想していましたが その逆で 道は空いていますよ! 今から 新宿経由の八王子です!
スポンサーサイト



フル稼働
先週・今週と引越や配送でフル稼働しています!!当社で対応出来ない時は、仲間の赤帽や運送会社に依頼をして出来る限り対応しています。今晩は今から埼玉県東松山市までの配送です!
手強い
今日はリピーターさんの依頼で江東区~千葉県南流山市までの引越が午前中にあったのでリピーターさんのお家に伺い引越の作業にかかりました!ある程度の荷物を運んだ後に家電製品を運ぼうとしたらテレビの下に耐震パッドが貼ってあったので簡単に剥がせると思って作業にとりかかったのですが・・・これがまた中々剥がれず大変でした。いつもなら簡単に剥がせるのですが、今日のは手強くて無理に剥がすと家具の塗装が剥がれたり破損のおそれもあるのでシール剥がし液で剥がそうかとも思ったのですが変色の、おそれがありそうなので水を吹きかけてヘラでキレイに剥がすようにしました。もっと楽に剥がせるといいのですがそんな簡単に剥がせたら耐震パッドの意味がないですよね。
午後は 市川市大洲~横浜市西区までの引越を致しました!わずか2時間で終了しました。夜は所沢市までの時間指定配送です。 明日も引越業務ですが天気が悪そうなので・・・嫌ですね!

江戸川区発着は勿論 江東区の発着 市川市の発着の配送・引越の御用命は赤帽花月運送まで お問い合わせ下さい。
ザ・ビーチ

午前中に緊急配送で茨城県北茨城市に行きました!帰り道に海が見えたので車を停め撮影しました。すご~いキレイでしたよ!! 次の仕事が、あったので、ゆっくり出来ませんでしたが今度はゆっくりしたいですね

メンテのことなら・・・
今日は朝一の仕事を終えて時間があったので、自家用車のオートマオイルとエンジンオイルを交換に行きました!!そこは赤帽指定工場でもあるんですが、勿論一般の車も整備OKですよ! 私は車のことならなんでも江戸川区松江にある村上モータースさんに依頼しています。前の赤帽車は約40万キロの走行距離 で、一度もエンジントラブルなど、ありませんでした!村上モータースさん、ありがとう!!
よく降ります
よく雨が降りますね!本日は配送業務も引越業務も全て屋根付でお客様の大事な、お荷物を少しも濡らさずにすみました。とくに引越作業だと雨や風は気をつけなければイケマセン!!家電製品などは特に気を使います!足下が・・・滑って・・・転んで・・・ガッチャ~ン なんてことに ならないように 気をつけています!!
ドライバー歴は15年になりますが 一度も貨物保険などを使うトラブルは有りません。勿論 運転歴20年こちらも事故は1度も有りません。 これからも安全・安心の赤帽花月運送で頑張っていきます。今から夜間の引越業務です 江戸川区小岩で終わるので ・・・以前から行きたかったラーメン屋があるので 行こうかな・・・ ラーメンだけなら太らないですよね Ok
吸収
昨日は山梨県に行く前の仕事で朝食も早かったこともあり、10時半にはお腹が空いたので、少し早い昼食をとることにしました。通り道でもあったので、飯田橋の立ち食いそば屋に決めました!そこは1カ月に2度は行くお気に入りの立ち食いそば屋です。オススメは関東風肉そばに、かき揚げ天をトッピング !これは最高ですよ!! 写真を撮ってブログに載せようと思い店に入ったのですが・・・ついついそば屋のおやじさんと会話が弾み過ぎて 私の肉そばが・・・ かき揚げがお汁をすい、麺がお汁をすって太くなっていました。残念 写真は 今度にしますね!! 山梨の配送も無事に終了して、夕方からの葛西~一之江の引越 も無事に終了して、今週末の引越のご予約のお客様に段ボールをお届けして業務を終了しました・・・
夜間の緊急配送
最近・・・毎日のように夜間の緊急配送が入ります!今日は、茨城県ひたちなか市までの配送でした。赤帽開業したころは夜間の定期便で毎日、茨城県のつくば市・水戸市・ひたちなか市に、行っていたので
夜間に、茨城県の国道6号線を走行していると開業したころを思いだしますね!!
骨董市
日曜日の夕方に平和島骨董市の搬出のお仕事を致しました。こちらのお客様は、もう10年のお付き合いになります。お客様からは、沢山のお客様を紹介いただき、また紹介の紹介で骨董以外にも画廊や結婚式場や美術館など幅広くなりました!
皆さんも是非!骨董市に足を運んでみては・・・本当に色々な物があり楽しいですよ!!
開設
3月3日よりフリーダイヤルを開設いたしました。まだ赤帽ネットのホームページだけにしか記載していませんが、公式ホームページとiタウンページにも記載をしますので閲覧下さい。

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR